同盟ギフトが貰えるチャンス!ギフトは同盟の誰かがアイテムを購入した場合、同盟メンバー全員 がプレゼントをもらえるシステムです。
同盟ギフトの仕組み
ギフトを送る
ギフトを送るには、「スペシャルオファー」パネルでアイテムを購入します。これで、同盟メンバー全員(自分自身も含む)がプレゼントをもらうことができます。期間限定パックも含め、ゲーム内のパックが購入されると、自動的に関連アイテムのボックスとなって配布されます。購入されたパックに応じて、同盟メンバー全員に 同じギフトボックスが送られますが、入っているアイテムは異なる場合があります。
同盟メンバーにギフトの送り主を知られたくない場合、 「設定」から匿名でプレゼントする方法もあります。その場合、購入する前に必ずこの「匿名」オプションをタップしてください。購入した後でチェックボックスをオンにしても、あなたの名前は表示されたままになります。
ギフトを受け取る
ギフトが届いたら、小さなギフト通知が同盟アイコンの上部に表示されます。また、都市画面にあるメイスターの塔の横にも、ギフト通知が表示されます。これは、カートを持った女性の上辺りに表示されます。ここから同盟ギフトパネルへ移動可能です。
タップして同盟ギフトパネルを開くと、現在受け取り可能なギフトすべてが表示されます。このギフトは24時間以内に受け取る必要があるので、頻繁に確認してください。
その他の重要な注意事項
ギフトが送られた後に同盟に参加した場合、それを受け取ることはできません。一方、ギフトが送られた後で同盟を抜けた場合だと、通常通り24時間以内であれば受け取ることができます。
ギフトの受け取り期限が過ぎると、期限切れとして24時間表示されます(くすんだ色で示されます)。サポートチームは期限切れのギフトを復元させることはできませんのでご了承ください。
ギフトにある情報ボタンで中身を確認できます。
複数のギフトを1回で受け取った場合、すべてのギフトの合計数が1つのパネルで表示されます。
この新しい同盟ギフト機能をお楽しみください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。